今日7/5(金)の朝刊にチラシが折り込まれています(富士市大淵と富士宮市外神以北)。
富士市・富士宮市内のほとんどの地域はMYDOと一緒にチラシがポスティングされていますので各家庭でご確認をお願いします。
年に6回行っている、ろうきん「ふもと会」スタンプラリーは、7/6(土)・7(日)開催です。
富士市・富士宮市で実際に現在建築中の現場を見学できます。今回は、全部で22現場です。
実際に建てている現場を見学できるので、リアルな新築住宅を見ることができます。
(すべて、施主様の御厚意により見学できます。機会をくださる施主の皆様、ありがとうございます。)
3箇所まわれば1,000円分のケーキ補助券(2,000円以上ご購入の際に使えます)がもらえる特典付きです。
住宅の見学をする際のコツを書いておきますね。
漠然と見学するよりは、「外観はこういう感じが好き、内観はこんなテイストがいいな」とか、「機能的にはここは譲れない」とか、事前にイメージをして見学されるといいと思います。
想像以上に進化しているものもあると思いますので、それはそれでサプライズもあって楽しいですよ。
「この設備について見てみたい、聞いてみたい」とか、具体的に各現場で質問してみてください。
きっと役に立つ情報が得られますよ。
現段階で自分の建てたいお家の方向性が決まっている方は、
「マイホームの実現を任せられるスタッフを探そう」と思って現場を巡るのもいいと思います。
ろうきん富士支店でのセミナーも、同時開催します。
両日とも10:00~12:00です。
7月6日(土)は「ミサワホーム静岡」が、7日(日)は「一条工務店」が担当します。
両日とも、ろうきんの担当者が資金計画についてのお話もします。
直接質問ができるいい機会でもあります。
遠慮なんてしていないで、この機会にどんどん質問してみてくださいね。
チラシは富士市・富士宮市のほとんどのお宅にMydoと一緒にポスティングされます。
富士宮市の外神以北と、富士市大淵地区は5日(金)に新聞朝刊に折り込まれます。それでもチラシが手に入らない方は、チラシは富士市富士宮市内のマックスバリュ等スーパーのラックにも設置しています。
5日(金)までならろうきん富士ローンセンターでももらえます。イベント当日なら、各現場会場でもらってくださいね。