先日10/6(土)7(日)富士宮市の朝霧アリーナで開催された朝霧ジャムにいってきました!
富士山のふもとで1年に1度開催される 野外ライブフェス&キャンプの一大イベント。
富士・富士宮を拠点としたろうきん「ふもと会」の住宅フェスティバルや家の現場見学会も家づくりを考えている方にとっては間違いなく一大イベントとして通じるものがあります。
ここ富士富士宮は、南に駿河湾を望み 富士山の湧水に恵まれた自然豊かな町です。
最近では、B1グルメの富士宮やきそばで全国的にも有名になった富士宮市。富士市も負けずとB級グルメ「つけナポリタン」で頑張っています。
さて、この朝霧ジャムの会場である朝霧アリーナは、間近に眺望できる雄大な富士山と広大な草原の中で50を超える様々なジャンルのアーティスト達が素晴らしい音楽とパフォーマンスを魅せてくれます。
朝霧ジャム
この時期は、運が良ければ夕暮れ時に美しい「赤富士」や日の出と富士山頂が重なる「ダイヤモンド富士」をみることもできます。
また朝霧ジャムでは地元富士宮を中心とした飲食店が出店しており、
この土地ならではのフードやドリンクを楽しめたりとライブやキャンプ以外にも楽しむ要素が盛り沢山。
とにかく音楽好きにはたまらないこの野外フェス。
これだけ大規模なフェスを安心安全に運営するためにはたくさんの人の協力が必要です。
朝霧ジャムでは、会場内を安全に清潔にご来場の方により楽しんでいただけるように有志で集まった朝霧ジャムズというボランティアメンバーが活躍しています。
朝霧ジャムズのメンバーは会場内でフードサービスをしたり会場内の混雑時にアナウンスをして事故防止したりゴミ拾いや仮設トイレの設置清掃に務めています。
音楽好き、アウトドア好きはもちろんのこと、とにかく朝霧ジャムが好きな仲間が集まってできた朝霧ジャムズ。
地球のエコも考えた取り組みも積極的に行なっており。ゼロエミッションと称したゴミゼロ&リサイクルをテーマとしたエコ活動では、ゴミ分別の促進、また会場で使用する紙製の食器は、使用後に堆肥としてリサイクルする取り組みを行なっているようです。
広大な大自然の中で開催される 朝霧ジャム
どんなイベントにも縁の下の力持ちが必ずいます。
朝霧ジャムボランティアメンバーの 朝霧ジャムズの環境イズムに敬意を払いこれからも益々の発展と進化を願います!
来年も楽しみ朝霧ジャム!
朝霧ジャムズ オフィシャルブログ
http://asagirijams.org/
どんなイベントも成功の裏側には縁の下の力持ちが必要なんです。
家づくりは人生の一大イベント。
自分も、ろうきん「ふもと会」地域発見団団長の名に恥じないようにこれからも家づくりを考える方に参考になる情報を発信していきますので今後共よろしくお願いします!
なお、ろうきん「ふもと会」家の現場見学会は、次回11月3日4日の2日間で開催されます。
富士・富士宮の16現場の実際のお住まいを目で見て確認できるチャンスです。
家づくりの参考に是非スタンプラリーに参加してみてくださいね。
詳細は追って報告致します。
11月3日4日の土日の2日間、富士富士宮で16箇所で同時開催いたしますのでお近くにお住まいの方は、是非参加してみてください。
しかも、3現場廻ると富士富士宮の人気スイーツ店で使える1000円分のスイーツチケットをその場でプレゼントします!
是非お楽しみに!
さらにさらに、締め切りまで残りわずかとなりました。
今年で20周年を迎えるろうきん「ふもと会」では、新築キャンペーンを開催しております!
こちらもまた詳しくブログでもお届けしますのでお楽しみに!
新築キャンペーンについてはこちらから
ろうきん「ふもと会」は、静岡県富士市・富士宮市にお住まいの方々の家造りを応援する住宅メーカーのグループ、それが「ろうきんふもと会」です。
ろうきんと一緒に、「働く皆さま」のマイホーム作りのお役に立ちたいと願っているハウスメーカーが会員となっています。
ろうきん「ふもと会」事務局
富士市永田町2丁目36番地 ろうきん富士支店内
お問い合わせ
TEL.0545-52-8333
資料請求メールフォームはこちら
ろうきん「ふもと会」オフィシャルサイト
スマイル*スマイはこちらから